先日、皆さまお楽しみの「小料理屋たぬき」の日でした。
皆さまこなれた様子で3階星ユニットから1階「のんき庵」までお出かけです。
焼き鳥や焼売、アルコールやジュースなど、今回も皆さまのお好みでメニューから注文され美味しそうに召し上がられていました。
星ユニットに戻られた皆様から、最高の笑顔をいっぱい頂きました。パチリ
「たぬき」で沢山召し上がられたのか、「もうご飯はいらない」、と夕食はライトな感じでした(笑)。
星ユニットより
猛暑が続く。まさに夏真っ盛りな、今日。
春に生まれたメダカはまだまだ小さいですが、大人のメダカと変わらない姿にまで成長してきました。何匹かはもうバケツを卒業し、大人と同じ水槽で泳いでます。
さて、今回の本題は先月グループホームで行われたクレープイベント!
クレープを利用者様ご自身で作成し、おやつとして召し上がっていただきました。
自分の好きな果物を好きなだけ載せて巻くことに利用者様の顔は真剣そのもの。
最後食べる時には皆さん美味しく出来ていたのか、にこにこと良い笑顔でした。
次の日には利用者様のお誕生日もあり、連日イベントと言う多忙な月でした。
次月以降も沢山のイベントを開催いたします!お楽しみに♪
杜松倶楽部では、5月にしながわ水族館へ外出しました!
何組かに分かれ、数日間に分けて行ったので、天気の良い日、曇りの日、雨に降られた日と運もありました。
私は2日間付き添いで行きましたが、見事に雨に降られた日とドンより曇り空の日に当たってしまいました。五月晴れの日に行かれた方が羨ましかったです。
ともあれ、皆様、水族館への外出はとても喜ばれ、レストランでの昼食も好評でした!
「こういう所で食事したの久しぶり!」と素敵な笑顔で仰っていました。
梅雨の季節となりました。
空からは雨が降ってきて、散歩に行けない職員の気持ちを表している様です。
でも、ご利用者様の表情は晴れやかな笑顔で毎日を過ごしています。
それは、、、
ボランティアさんや実習生の皆様が来て下さっているからです♪
実習生の方と童謡を歌って、笑顔で過ごされている時。
お菓子を囲んで、今までの事を振り返ったりお話を楽しんでいらっしゃる時~
ほんとに笑顔で、明るい笑い声も絶えません。
ご利用者様の明るさと、ボランティアや実習生の方々に、感謝が尽きません。
皆様の笑顔で、梅雨を乗り切りっていきます!