金山総施設長による職員全体研修を3日間に渡り計4回行いました。全職員必ず参加できるように計4回開催です。
法人の使命、就業規則、倫理規定、ハラスメント防止、等々について講義があり、最後は今後の杜松ホーム改革について説明もありました。
参加した職員は日々仕事に就くにあたって改めて考えることができ、また杜松ホームの未来についても少しですが思い描くことができるいい機会になりました。
本日7月7日は、七夕です☆彡
ご利用者様お一人一つずつ願い事を短冊に書いて頂きました。
「願い事考えるのも大変ね。んー。何かあるかな?」と皆様真剣に願い事を考えていました。
「若い時は欲しいものとか書いていたけど、今はやっぱり健康第一ですね。」と笑顔で仰っていました。
7月7日は、七夕さま🌟です。
杜松倶楽部では、7月5日と7月6日に、
「七夕のお祝い」をしました。
昼食は、
「お祝い善」で楽しみました(*^▽^*)
「本日のメニュー~(^O^)!!」
・揚げたての天ぷら
海老・シイタケ・かぼちゃ・さつま芋・大葉・カニカマ・
人参のかき揚げ!!
・フルーツポンチ
・そうめん
・めんつゆ
ボランティアさんにも手伝っていただき、熱々の天ぷらの出来上がり!
もうすぐ七夕さま🌟です。
真剣です!
できあがりました~!!
\(^o^)/ステキでしょ!
今年は、天の川🌌が見えるかしら~?!
彦星さまと織姫さまが
出会えますように💕(⋈◍>◡<◍)。✧♡!!
すでに2年目の職員の新人歓迎会の写真が出てきてもったいないのでUPすることにしました!(笑)
現在と容姿はあまり変わりないように思いますが、なんだかこの頃とは貫禄が違うように感じるのは私だけでしょうか。
先輩ケアスタッフとしてこれからもよろしくお願いします!